このページは、スマホでの閲覧を念頭に置いて作りました。OPEN後のFINE CHARTは、PCでも見やすくなります。乞うご期待!

COMING SOON

今度こそ?

「finechart.jp」は2021年、総合洋楽情報サイトとして登場します。リリース情報、音楽チャート、アーティスト紹介、イベント情報など豊富なコンテンツを配信。サクッとニュースをチェックしたい人にも、じっくりと探求したい人にも喜んでいただけるサイトを目指して。

FINE CHARTとは

FINE CHARTは2014年、当時高校1年生だった管理人が始めたYouTubeチャンネルです。思い返せば何ともお粗末な出来でしたが、おかげさまで一時は登録者数6万人超。年間チャートのように需要の続く動画は、再生数が100万回を突破するように。ミュージックビデオを繋ぎ合わせてテロップを入れるという動画の性質上、著作権侵害の警告を再三受け、2017年に元のチャンネルは削除されてしまいました(垢BANというやつ)。

サイト

FINE CHARTの公式サイトは、僕の理想を詰め込んだ音楽好きのための総合情報サイトです。

ネットで簡単に情報を手に入れられるとはいえ、まだまだ海の向こうからは切り離された世界。海外のアーティストや音楽のことをもっと身近に。

お詫び

僕自身は開発者でも、デザイナーでもありません。一からサイト作成のために学びましたし、ググりまくりました。ただ凝り性すぎてなかなか開発が進まず、熱が冷めて1年くらい放置していた期間もあります。当初予定していた2019年OPENから、遅れに遅れてしまいました...。TwitterやYouTubeでいただく「待ってます」の声には助けられました🥲

スロースタートで

至らない点も多々あるかと思います。ワンマン運営によるリソース不足からコンテンツ量を一気に増やすことができません。大々的な告知も行わず、地道に更新を続けていくつもりです。何よりも僕自身が楽しんでやっているので、頭の中にあるアイディアを積極的に形にしつつ。

動画投稿は続けるのか

やはり以前のように動画投稿を続けることは難しいかなと思ってます。動画投稿をやめてかなりの期間が経ちましたが、いまだに毎日数件の警告メールを受け取っている次第。年内には、全米TOP10をまとめた動画の投稿は始めようと思ってます。

感謝!

この数年間で世界はままるで様変わりしてしまいましたが、動画を見てくださっていた、コメントをくださっていた方々は元気にしていますでしょうか。若い人も多かったので、もう興味関心が他へと移ってしまっているかも。新しくFINECHARTを知ってくださった方にとっても、昔から知っている方にとっても、音楽ライフのお供となれるよう精進して参りますので今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️

プレイリスト更新してます

SpotifyとApple Musicでは、新曲をまとめたプレイリストを毎週末に更新しています(2ヶ月に1回くらい更新できない週があるかも)。幅広くカバーしていますので、是非。各ストリーミングサービスの公式プレイリストでは見つからないような曲も入れてますよ🎶

FIRST LOOK

※キャプチャ画像内のコンテンツは、表示確認のために追加したものです。デザインや機能は公開時までに変更になる場合があります。

ニュース・記事

海外のニュースサイトやブログ、プレスリリース、SNS、掲示板などを情報元にどこよりも早く正確な情報発信を目指します。ニュースだけでなく、リリースやイベント情報、アーティスト紹介、アルバム全曲解説なども。サクッと読めるニュースも、深掘りできる記事も。

アーティスト

これも当サイトの重要な要素の一つです。アーティストのページには出身地や誕生日、SNSへのリンク、概要を掲載。注目度が高いと思われるアーティストについては適宜、オリジナルの紹介文も執筆しています。

リリース

リリース予定のアルバム、ニューリリースを一挙掲載。各リリースの個別ページでは、各種ストリーミングサービスへのリンクやトラックリスト、プロデューサーやソングライターなどの詳細情報も確認できるんです。お気に入りのアルバムやシングルがあったら、ぜひこのページをSNSでシェア!

和訳歌詞

当初、歌詞の全訳を掲載しよう!と意気込んでいたこのカテゴリ。著作権的にはアウトなんですよね。このことから、楽曲を形作る最も重要な部分のみを抜粋して解説する、という形式に変更予定。楽曲制作の背景や、本人の発信内容などを元に記事本体を執筆していますので、「曲を知る」という主旨からは外れないのでは?と思ってます。

その他

「音楽チャート」のページも用意しています。お馴染みのBillboard HOT 100 をはじめ、各ストリーミングサービスの週間ランキングなど。FINECHARTって名前に入っているわけなんで、必須機能ですよね。「イベント」ページについても現在準備中。リアル会場で開催されるライブやコンサートだけでなく、オンライン配信のイベントも掲載します。「ユーザー登録」サイトの公開時に利用できる機能はコメントとアルバムのお気に入り登録のみですが、いずれ記事のブックマークやアーティストのフォロー機能も追加し、フォロー内容に沿って生成されるフィードの閲覧もできるように拡張予定です。

最後に

このページを最後まで読んでくれたなんて感激!本当にありがとう!また帰ってきてくださる日をお待ちしてます。